「Chrome Sniffer」ワードプレスなどサイトで使用しているかどうかが判別できるクロームアプリ
[最終更新日]2020年8月11日
気になるサイトを見ると、ついついワードプレスを使っているかどうか気になったりします。
「Chrome Sniffer」というクロームアプリがあるので
わざわざソースを開かなくても判別ができるのでとても便利です。
使い方は、Chromeウェブストアでアプリをインストールするだけ。

もしワードプレスを使っていれば、URL欄の右側にアイコンが表示されます。
![]()
ほかにも以下のように表示されます。
bbpressの場合
![]()
jQueryの場合
![]()
wikiの場合
![]()
jQuery UIの場合
![]()
prototypeの場合
![]()

